bana.jpg

2023年04月01日

ウエルシアカード、ハピタス広告にあったぁ〜っ!

wa.gif

発行だけなら1500!
クレカで5000円分使うなら5500!

悩む〜。
いや、5500のほうを選ぶに決まってるだろw

ゆくゆくはTポイントなくなるんじゃね? って感じだな。

ウエルシアサイトのほうでもキャンペーンやってて、1万円使うと1000ポイントくれるみたいなのやってるな。
あ、ハピタスの5000円のほうはけっこう期限短いからな。
発行から翌月までに5000円だっけ。ちょい急がんといかん。
まあ、元取れるからなんかテキトーに買うわ。


ん? 俺の今持ってるカード、ウエルシアカードじゃないんだっけ?
クレカ機能が付いてるのがウエルシアカードか?
機能付いてないのは何カードだ? ただのTポイントカード?
会員カードか? ……ようわからん。

どのみち、WAON付きのクレカが必要なのでウエルシアカード作っておくかな。
「WAONウエルシアカード」みたいな名前にしとけよな、ややっこしい。

これ発行で1000WAONポイント、買い物1万円分で1000WAONポイント。
合計で2000WAONポイントもらえるってことなんかな? 知らんけど。

たぶん今日中に申し込むと思うが、今のタイミングでいいのかな。
もっとポイント上がらんかな。
ちっとだけ調べよう。まだ時間はある。
こんなんだから資格の勉強する時間ないんだよなw

posted by アンシン君 at 12:16| Comment(0) | 日記

【PC限定】Uvoice(ユーボイス)

yu.gif

獲得ポイント多くて魅力なんだけど、これってパソコンの履歴とかモロわかりになるんだよなぁ。
じゃあ、どこのエロサイト見に行ったとか、わかっちゃうじゃん。

1000円で晒されるって考えると、コスパ合わんよなぁ。却下だ。


さっき、「ふるさと納税サイト」と「ドコモのスポーツくじ」登録したわ。
あと1広告利用でゴールドランクになるんだよ。
で、4月まで有効の広告が1つあるからよ、あと2広告必要なわけだ。
承認されないことも考え、もう1つ2つ広告利用するか。
無料登録でOKってとこがいいよなぁ。金かかんねぇし。

マネックスは来月ぐらい申し込むか。1万ちょいは大きい。
となれば、やっぱり1000Vポイント、狙いにいくかね。

オリーブの登録が500ポイントだっけ。
クレカ作って500はねーよな。
もっと上がるまで待つ。


くそっ、マネックスが6000ポイントまで下がってる。
オリーブも三井住友銀行、口座を新たに作る人だけが対象か。もう作ってるから無理だぜ。

あかんな、全体的に月の初めが原因か知らんが、どこも獲得ポイントが安くなってる。
というか、通常のポイントになっとる。
証券会社やクレカだと通常200ポイント→10000ポイント! なんてよくあるからな。

ねーなぁ、登録だけで手軽にポイントもらえるところが。
もうちょい探すかー。

posted by アンシン君 at 11:35| Comment(0) | 日記

カバーの株主になってからの評価損益

ka.gif

マイナスや。
でもガチホするからな。すぐに上がるやろ。

さて、株を買うには証券会社に口座を作らないといけません。
そこでSBI証券をお勧めします。

普通に本サイトで作るのはもったいなすぎるので、ハピタスを経由して作りましょう。
ハピタスポイントがもらえ、ポイントは現金やTポイントに交換できます。

ウエルシアは20日の日、ポイントを1.5倍の価値でお買い物できるので、これまたお勧めです。

――って、普通に紹介記事書いたわ。


スマホ画面、整理しました。
ポイントインカム? ちょびリッチ? ……ハピタスだけでいいんだよ。

そういやウエルシア会員のWAONカードが出たんだよね?
Tカードと2つ出せば、2枚分のポイントが貯まるとかで。
お得かもしれんが、フツーに面倒くさいわ。
作るか検討中。

あとね、Vポイント運営からメール来たわ。
1000ポイントやるから設定しろって。
1000円? のために時間かけるかどうか……。
一応、やってみるか。ってか、Vポイントで何ができるかようわからんのだよね。
投資信託買うのに使えるポイントだっけ?
そういや毎月200円分、買う設定したわ。今月から始まるんだっけな。

簡単に金、稼ぎてぇわ。


駿河屋 VTuber特集
うおぉ〜、左のほうの株主だぜ〜。

posted by アンシン君 at 11:01| Comment(0) | 日記

疲れたわ

なんてひねりのないタイトルやw

まあええわ。好き勝手書かせてもらうわ。
仕事、11月から始めて4月になったな。5か月続いたってことだ。なかなかいいじゃないか。
よく続いたもんだ。ここまで行くと、よほどのことがないかぎり辞めることはないだろう。
あと1か月で有給も取れるんじゃね? そしたら月1、好きなときに休めるだろうしさ。しかもその休みも金が入る。
職場の俺の存在感も増してきたわ。毎月、壁面担当してるからな。今月のはいい出来だぜ。
スマホに撮って、何回も見てるわ。自己満。

クマだけじゃなく、絵を描くのは好きだから、仕事中に描けて(残業だったが)人に喜ばれて、良い気分だわ。
でかい紙に描くのって、なかなかできないから。それも2枚分だからな。
クリエイト魂に火がつくわ。


そんなわけでスマホのレイアウトも変えようかね。
ポイントサイトの画像がしつこいからテキストにするわ。
なんも貼らないのはもったいないし。
ブログで金、稼げねーかな。

posted by アンシン君 at 10:10| Comment(0) | 日記

2023年03月31日

意味がわからん

昨日、操作ミスで本来NISA枠で買うところを特定口座で買っちまって、
即損切りしたんだわ。成り行きで。

んで、また同じ銘柄買い直そうと思ったら、それができなくてよ。
なんでも差益決済がどうちゃらこうって。
確かにこれができたら出来高を自在に操れるって、まあ納得した。

で、損が600円の予定だったのに、1800円ちょっとマイナスになってんだわ。
はぁ? って感じだったね。そのせいでずっと不機嫌。

原因を調べようと思っても、当日の取引はなんか反映されなくてね。今日まで待ったわけだ。

そしたらマイナス600円に修正されてんのよw どういうわけよ。

原因はわからんが、金取られてなかったのでスッキリ。

また、結果的には即損切りでOKだったわw
もし持ちこしてたら損失が拡大してるとこだった。危ない……。

さて、もう寝るわ。
危険物取扱者の試験、やめようかな。しんどくて無理だわ。
その時間、趣味に使ったほうが絶対いいぜ。取る意味、ないようなもんだし。
posted by アンシン君 at 23:31| Comment(0) | 日記

2023年03月28日

カバー、500株買ったぞ

プラス39000円や。
明日になったらわからん。
これがマイナス10万とかになってるかもしれん。バクチ。
誰もわからん。
でも、買うしかなかった。カバーに人生賭けたわ。

NISAで買ったから5年温めておこうかな。
FXと違って、夕方・夜の時間帯、気にしなくもいいのがメリットよね。
おまけにNISAだから、売るタイミング探さんでもいいし。基本はガチホ。

あぁ、でも控除額とか決まってんだっけ。
マックスになったら売るか。いや、そこまで上がらんか。一応、調べてみる。
捕らぬ狸の皮算用は好きだから。

来月の給料はFXに使おかな。
気にしなくていいのはメリットだが、金のかかった勝ち負けのゲームを楽しみたい。
まったく保育士らしくないなw

家でのんびり漫画描いて、株・FXやりてーわ。
でも働かんと元手がないからな。
やっぱ安定した収入は大事よ。

posted by アンシン君 at 23:38| Comment(0) | 日記

2023年03月27日

すまんやで

金ないから、ポイントサイトの広告貼らせてもらうで。
アドセンスよりかはマシやろ。
画面から離れない(ずっとついてくる)機能もないし。

ハピタスもええけど、サブのポイントサイトも登録してたほうがええかもな。
まあでもハピタスポイントは1ポイント=1円でわかりやすいやん。
ポイントインカムは10ポイント=1円
ちょびリッチは2ポイント=1円だったっけ?

面倒なんだよね、計算が。
他のキャンペーンもあって、ややこしいんだわ。
シンプルがいいならハピタスよ。
俺もほぼハピタスしか使ってねー。

SBI証券、過去に口座作ってたかわからんから、もし繰り返し口座開設でペナルティを受けて退会になってもいいように、今回ポイントインカムを経由しただけだからなw
メインはハピタスよ。

PC画面はそのまま。めんどい。
PCから見てる人、ほとんどいないだろうし。
スマホ画面だけ少し、いじりました。

そして、すぐ寝るわ。
よう働いたわ。
明日もまた早起きや。カバー、買いたいからな。明日こそは買おう。
買って5年間放置計画。

posted by アンシン君 at 22:01| Comment(2) | 日記
sbi.png